Goronboo's diary

三姉妹の母になりました。 興味あること、パン、スイーツ、お料理、節約などなどです。

読書の秋2 伊藤くんとダイアナ 柚木麻子さん

今週のお題「読書の秋」

図書館で借りていたのにずっと読めていなかった柚木麻子さんの「伊藤くんAtoE」を読んだ。ダメ男の伊藤くんをそれにかかわる女の人たちの視点から描いた作品。
読みすすめながら、どういう落ちになるのかなーって思っていたんだけど。伊藤くんがどうにかなるわけではなく。伊藤くんのダメっぷりは最後まで変わらず。まわりの女子たちもずるいとこやダメなとこがたくさんある。登場人物のダメさがリアルだったかも。

伊藤くんA to E (幻冬舎文庫)

伊藤くんA to E (幻冬舎文庫)

 

アッコちゃんシリーズみたいな、爽やかな読後感ではないから、、これは大人になってから味わう感じかな。40前の今になれば、世の中はキラキラばかりじゃないって、共感できることもある。

ランチのアッコちゃん (双葉文庫)

ランチのアッコちゃん (双葉文庫)

 

ちょっと前に高校時代の親友に勧められて読んだ「本屋さんのダイアナ」のほうが、好きだったかも。こちらも、青春はキラキラばかりじゃない、という面もありつつも、本が大好きな主人公と親友の生き方をみていく感じで。自分の高校時代を思い出した。何よりその本を、親友(私の地元、栃木在住)が久しぶりのLINEで「登場人物が私たちみたいだと思って」と、教えてくれたのが、嬉しかった。

本屋さんのダイアナ (新潮文庫)

本屋さんのダイアナ (新潮文庫)

 

まだ借りてきた本があるのだけど、連日寝落ちで、なかなか読めません。。

 

読書の秋1 「幸せって何だろう 」綿矢りささん~JAFMATE

今週のお題「読書の秋」

さて、1つ前のカフェインコーヒーの記事の最後に綿矢りささんが書いた記事のことをのせた。(12月のJAF MATE)
「幸せって何だろう」~自分を好きになり、許してあげること。というもの。

今の私には本当にグッと来る記事で。

綿矢さんは、
欲望や渇望を満たそうと、常に上に行こう、もっと努力しよう、として、自分自身に今のお前のままじゃダメだ、もっと頑張れと、やり続けた結果、心も身体も弱ってしまった時期があったそう。

「渇望は諸刃(もろは)の剣、人を奮起させることもできるが、日常のささやかな喜びに対しても無感動にもさせる。」
「自分を好きになり、許してあげることって大事だなあ。」

そう心から思い、自分を追い込まないように気をつけるようになったそう。

「幸せは大きなものではなく、ささやかで小さいものがより集まって温かみや光を作っている」
「そしてすごく、本人次第」
「何事にも左右されない幸せを心に持っていれば、頭も心も安らげるだろう」

本当にそうだな。私もいつも。育児ばかりでなにもしてない。何か有益になることをやらなきゃ、今日は頑張った日だと思いたい。みたいに焦ってしまう。で、子どもたちと笑う時間、ゆっくり過ごす時間を大事にしなかったりする。それが大事だから、今は仕事をしていないのに。ささやかで小さいけど、すこぶる可愛い、子どもたちとの今しかない時間を楽しまなきゃ、いけないな。。。

もやもやしたときに、普段あまり目を通さないJAFの冊子を手にとったのも、何かの縁かな。

綿矢りささんの本は芥川賞とった「蹴りたい背中」しか読んでないけど、今度図書館で借りて読んでみようと思った。

蹴りたい背中 (河出文庫)

蹴りたい背中 (河出文庫)

 

綿矢りさのおすすめ小説!才能を感じる7作品 | ホンシェルジュ

うちは三姉妹なので、手のひらの京という三姉妹が出てくる作品にひかれる。図書館で早速予約しました!

手のひらの京

手のひらの京

 

 

JAFの冊子。


f:id:hisakorosuke:20181120232318j:image

危険予知や、脱ペーパードライバーというページもあり、どペーパーで幼稚園の送り迎えでもひやひやな私は、普段から読んだほうがいいかも。開けてなかった11月号も開けて読みました(笑) お料理のページなんかも面白い。

 

昔飛行機に乗ったとき、ANAの冊子「翼の王国」ってやつがよくて、持ち帰ったこともあったかも。こういう冊子に書いている作家さんのエッセイみたいなの、結構好きだったりする。そして、飛行機に乗らなくても、冊子は定期購読できるらしくてびっくりした気がする。

 

どんなシーンに配る冊子でも、手を抜いてないと、嬉しくなる。いい仕事してる人たちはいっぱいいるなあ。

 

ああ、最後は脱線しました。

 

 

:

カフェインレスコーヒー ~幸せって何だろう。

ママ友にカフェインレスコーヒーをいただきました。はちこの出産祝いとともに。


f:id:hisakorosuke:20181119120309j:image
妊娠中もお酒は我慢できても、コーヒーは我慢できなかった私。今も毎日ネスカフェのカフェインレスコーヒー(インスタント)を毎日がぶ飲みしています。

 

 

ネスカフェドルチェグストのカフェインレスカフェオレも美味しい。。けど値段が高いんだよなあ。今はヤオコーのコーヒー20%オフの日にだけ買っています。

 

 

コーヒー好きなともだちが、カフェインレスコーヒーの、豆とフィルターをセットでくれました。お昼後に入れて一息。。

美味しいー。節約も大事だけど、ちょっと自分のために贅沢することは、毎日のうるおいのために大切だよねえ。。。

昨日はよんきちさんが、夜ノンアルとつまみを買ってきてくれてプチ家飲みをしました。

スタイルバランスシリーズ、いつもお世話になっています↓

 

コーヒーをくれた友達も子育て世代。お金はないけど、たまには好きなものも買いながら、楽しく暮らしてる。って言ってた。潔くていい。そんなに贅沢はできないけど、小さな楽しみを毎日、家族で積み重ねられたらいいな。

 

妊娠授乳期のカフェインレスやノンアルも結局、結構好きな私です。

 

でもでも、コーヒーだけでとどまらず、甘いものがやめられない。お昼後のおやつや、毎晩寝かしつけ後のおやつ。甘いものばかり食べてしまう。身体に悪そう。授乳期はそういうものかしら。。。


f:id:hisakorosuke:20181120093808j:image

こういうお供がかかせない。。

 

もやもやしていたら、JAFの冊子の「幸せって何だろう」ってコーナーに綿谷りささんが自分を好きになり、許してあげること、と書いていた。とてもいい記事だった。


f:id:hisakorosuke:20181120094752j:image

幸せで、いないとね。


すき家が好きね。

昨日のお祭りが楽しかったので、今日もやっている。と聞いて行ってきた。昨日より混んでいたので、パターゴルフをしたり、無料配布のおもちやお菓子、スープを食べたり。ゆるキャラと写真をとったり。ゆるく過ぎていく1日。お昼までお祭りで過ごす。

 

その後は車で行ける公園へ。お友だちに会って、2時間くらい滑り台やら鉄棒やらサッカーやらたっぷり遊ぶ。

 

帰りぎわ。「晩ごはんどうしよっか?何食べたい❓」と聞くと娘たち「すき家行きたい!」とのこと。コッシーのおもちゃが欲しいらしく、昨日からずっと言ってる(笑)何食べる?の度に言われるから、こちらも根負け。ドライブスルーですきすきセットを買って帰りました。

 

で。帰宅したらろくろとななお。即手洗いうがい完了。二人でそぼろ丼やスプーン、飲み物をセットして、「いただきます!」して食べてる、、。何そのやる気。何そのスムーズさ。

 

すき家へのモチベーションの高さに、よんきちとごろんぶー(私)はちょっと笑いました。まだ16時前に喜んで完食してました。


f:id:hisakorosuke:20181119000434j:image

スワリンはいいけど。町長さん。。。いいの出したね。

 

 

今日の生活、野菜が足りないわ。

 

 

 

おまつりをはしご。

今日は久しぶりによんきちさんも1日お休み。ゆっくりみんなで過ごす。

まずは地域の小学校のお祭り。

食券を買っていろいろ食べて、ゲームなどをする。ろくろは来年からは一年生。校庭のゲームをななおと楽しそうにしているところを見ると、ほっとする。ちょうどいい規模のお祭りだね~と話す。

 

帰りに駅前で風船をもつ親子がチラホラ。。

確か市役所付近でもう1つお祭りをやってるとか聞いたような。早速行ってみよう、という話に。

商工会議所のお祭り。地域のもの、地方のもの。いろいろある。ゲームをしたらジュースやお菓子、カップ麺やおもちゃをもらえたり、地元の商業高校や工業高校のお楽しみブースもあったり、もりだくさん。無料でいろいろ楽しめた。

 

地域のお祭りって、いいな。よんきちさんと、お祭り巡りするのもいいね、と言い合う。子どもたちも満足した様子。11月も半ばなのに、暖かくていい日和だった。
f:id:hisakorosuke:20181117220220j:image


さつまいもの天ぷら ~塩味とお芋のあまみ。

また寝落ちしたので、昨日の夕飯から。

ろくろちゃんリクエストのさつまいもの天ぷら。昨日はよんきちさん、夕飯いらない、というのでいも天、ワンタンスープ、サラダの夕御飯。

 

さつまいもを切って水にさらして


f:id:hisakorosuke:20181117212704j:image

ころもは小麦粉大さじ3、片栗粉大さじ1、水50㏄に塩ひとつまみ。

あとは少ない油で揚げ焼き。


f:id:hisakorosuke:20181117212922j:image

サクサクほくほく。

上二人が幼稚園から帰ってきたらバタバタするから、お迎え前に揚げちゃって、食べる前にフライパンで焼き直すとカリカリに。

二人ともよーく食べました。手づかみで食べてた(笑)

塩味とお芋が甘いのが、あとひく感じ。醒めても美味しい。

 

芋掘り後の芋祭り(さつまいも料理ばかり作ってた時期)のころ、いもの天ぷらのレシピを調べていたら、海で泳ぎに行くときに持参するって書いていたのがあった。腹持ち良さそうだし、手軽に食べられていいな、と思う。

あまじょっぱ好きにはたまらない。。。

にしても、肉も魚もない夕飯。まあ金曜日だったから、いいかな。

 

レシピはこれです↓ 玉ねぎもこの衣で揚げたら美味しかった!

さつまいもの天ぷら by 裕ママ https://cookpad.com/recipe/347660

 

 

カルビー さつまいもん。 黒糖さつま 45g×12袋

カルビー さつまいもん。 黒糖さつま 45g×12袋

 

これ、おいしそう!↑

 

 

 

 

 

千歳飴 そのまま食べる?折って食べる?

娘たちが幼稚園で千歳飴をもらってきた。毎年、どうやって食べるか迷う。帰りにママ友に聞いてみると、「そのまま食べて、食べきれなかったらポイ」「切って食べさせて余ったら冷蔵庫で保存」などさまざま。

うちはどうしよう。  

千歳飴について調べてみた。

千歳飴の由来や意味!なぜ七五三には、千歳飴なの? – 豆知識PRESS

 

やっぱり本当は長いまま食べるのが本当らしい。。。子どもたちの長寿を祈って。か。けど。べとべとになるし、たべきれないし。

 

ろくろ「そのまま食べたいー」

ななお「全部食べられないからおって食べる」

 

性格出るな。会議の末、ピンクと白をそれぞれ切って、分けて食べることに。まないたにのせてドン!切るというより、割れました。

味はミルキーだから美味しいけどね。

 

千歳飴、時代錯誤というか、手間がかかるから、だったらミルキー10個もらいたいよね。みたいな話もママ友としたけど、、なんかよくわからないけど、七五三だから、幼稚園で長い飴がもらえて、母さんが苦労してたけど自分は嬉しかった、みたいなのでもいいから、季節の行事が思い出に残ったらいいのかも。

 

こどもの日のちまきや柏餅とか、お月見のだんごとか、お彼岸のおはぎとか。うちは忙しかったから、全然ちゃんとできなかったけど、やっぱり家族の思い出がそこにあるから、娘たちもそうだったらいいなあと思う。

 

ちなみに先ほどのサイトを見ると千歳飴は直径15㎜くらい、長さ1m以内と決まっているらしい。食べきれなかったら、大学芋の甘いとこにつかったり、コーヒーに入れたり、キャラメリゼにつかったり、なんてのも紹介されてた。ミルキー味じゃないやつ、の使い道かな(笑)


f:id:hisakorosuke:20181116182039j:image

 

不二家 ミルキー袋 120g×6袋

不二家 ミルキー袋 120g×6袋